これまで私的
マニフェストを少し纏めて来たが、今回はその
総則並びに基本
理念を書いて行く事とする。
総則や基本
理念と言っても、掲げた
マニフェストの目的や向かう先の共通点を大雑把に提示している程度(もっとも、既存の法もそんなものだけど)である。本来ならばこれらの最初に書くべきものだが、最初に書くと"型"にはめる必要が出て来るため、敢えて途中に書いている。
因みに、今まで書いている事は
全て2007年3月現在より遅くとも5年以内に実行すべき事であり、既存の
政治屋が良くやるような
時代の情勢を無視して、何十年もかけてもたくたする政策では無い。然しながら、
利権しか頭に無い
老害議員や、二世三世のボンボンで苦労や現状を知らない
世襲議員、
学歴ばかりで現状把握能力が著しく乏しい
政治屋どもの異常に
時代錯誤な頭では、これらの事を考え出すことすら困難なのではないのだろうか。そんな中では例え正常な判断力と正確な事実把握能力を持っていても、充分発揮できるはずは無い。
私自身、これらの事を書く前は
時代の流れを読めている政党を探してみた事もあったが、全く存在しなかったのは今でも覚えている。よって、私はこれらを"絵に描いた餅"で終わらせる気は
全く無い。正直な話、
全て実現させる事を前提として書いている。既存の
政治家よりも思い切った事が書けるのは、
利権や人格不相応の権力も存在せず、ただ純粋に
国家を発展させていく心だけが存在しているからである。(利権しか頭に無い連中は、今直ぐ辞めた方が良いものなのだが)
尤も、何某<なにがし>かの党に所属していなければ実現は不可能であるがゆえ、同志を募って党を結成し、
国益を重視して実現を前提とした政策だけで戦い抜く事まで想定した上で掲げているものである。
0.
総則・基本
理念 ●
国民から愛される国を作る。
└→
教育に
愛国心をわざわざ導入するのだから、この程度の事は
至極当然の事。
● グローバル化の中でも、
国益と日本固有の権利を堅持する。
└→今の
政治家と財界の連中が
最も忘れている重要な部分。
● 社会的地位の大小に関わらず、正しい事は正しい、間違っている事は間違いだと言える社会を作る。
└→かなり基本的で当然の事なのだが、人格不相応な権力者が
利権欲しさに圧力で以って国民を苦しめる事甚だしいため、敢えて挙げた。(本来敢えて挙げるほどのものでもない)
●
平和を語るには、多少の
国防知識が必要である。
└→
国防知識の欠片も存在しない"
片手落ちの自称平和主義者(=平和ボケ)"は非常に危険な存在である。
● 法は時代情勢に合わせて変更すべし。
└→"不磨の大典"ではいずれ綻びが目立つ。
●
国民一人一人が
国家を作っている一員である事が自覚出来る社会を形成する。
└→現在は特定の人に国を丸投げしている状態。
民主主義国家なのだから、文字通り
国民が国を作らなければならない。
●
選挙等において公言した
マニフェストは、有限実行を以って
国民への誠意とするべし。
└→最初から実現する気の無い
綺麗事の連発を以って
選挙に臨む事は、
国民への
背徳行為であり、
詐欺そのものである。
● 現代は
ネット社会である。よって全ては
ネット社会を前提として考えるべし。
└→実際には既に10年近く経過しているのだが…、
マスゴミと
政治屋の無理解が異常過ぎる。
http://rabenschwarz4vip.blog.shinobi.jp/Entry/23/
他にも色々あるのだが、
総則や
理念にあてはめるには限定的であるため、細かい紹介の方に入れる。

